THINK

Respect for the Aged Day and Seniors’ Day

2018.09.17

 

今日は、敬老の日です。

 

大好きなおじいちゃん、おばあちゃんを敬い、長生きをお祝いする日になります。

 

 

 

 

 

年を重ねても素敵な人たちはたくさんいます。

そこで、今日は世界の素敵な人たちを。

近場でいうと、樹木希林さんは日本を代表する名女優ですが、先日お亡くなりになられましたね。

お祝いする日に、これを記事にするのは悩みましたが、特別好きな女優さんだったので書かせてください。

 

 

私も幼い頃に父を失い、物心ついた頃から人と同じ人生を歩めないんだな、と悟っていました。

色々悩んできたけど、人と同じタイミングでことが運ぶことはなく、何もかも一歩二歩遅れた生き方のように思います。

でも、それは感謝していて、マイナスも自分の栄養のように思っています。

 

 

 

希林さんの生き方は、等身大の自分で生き抜いているところがとても好きです。

旦那さんが叩かれても、逃げも隠れも反論もしない。

失明しても、ガンができても、それを自分の魅力にして笑ってみせる。

 

あの、自然体な生き方、、

 

名女優にも関わらず、マネージャーも付けずに全部自分で仕事をこなします。

私も若い頃、その業界にいましたが、これは凄いことなんですよね。

 

 

何事も前向きに

楽しんで生きる強さ、それを乗り越えて生まれる優しさ。

 

 

私も 恐れ多いですが、希林さんのように歳を重ねられたらいいなと思っています。

 

 

また一人と 日本の名女優さんがいなくなると思うと寂しいですが、これからも大好きなことに変わりはありません。

年を重ねても素敵な人たちはたくさんいます。

 

 

皆、人が羨ましく思う病気を持っています。

でも、自分らしく、人と違った人生を作って欲しいと思います。

 

 

 

親がいなくても楽しいことは起こります。

彼氏がいなくても人生は素晴らしいし

結婚しなくても素敵な人にはたくさん出逢えます

結婚しても いろんな夫婦のあり方があって、子供ができることは奇跡だけど、子供がいる生活が女として幸せかわからなくなることもあるのは確かです。

子供がいなくても、仲良しの夫婦は沢山います。

離婚をしても幸せそうに人生を楽しんでいる人たちも沢山います。

 

 

 

人は、誰といても孤独を感じるものです。

 

 

 

 

すべてその人の年輪となり、人となりが現れます。

何も引け目を感じず、幸せな自分らしい人生を作っていくと、きっとこの写真の方々のように、一枚で何かを語れるような人たちになれるのではないかと思います。

 

 

幸せは、いつも目の前にごろごろ転がっています。

 

 

 

 

前向きに

楽しんで

愛をいっぱい注いで

女らしく生きたいものですね。

 

 

 

女は、美しいです。

 

 

希林さん、本当にあなたがいる時代に産まれてこられて、私は幸せです。

ロックンロールをありがとうございます。

 

ご冥福をお祈りします。

 

 

大好きです。

 

ONLINE
STORE